白鳥踊り終えました!疲れた~

16日17日とサンクトペテルブルクのアレクサンドリンスキー劇場で踊ってきました。
主役が3か月ぶりということもあって緊張しましたが、それよりも体力が低下していたことに改めて驚き、そして悲しくなりました。
まず1日目。3幕の黒鳥で舞台に上が時にはもう足がだるくなっていて、最後まで踊れるか不安も感じましたが、ここはアドレナリンで、何とか踊りきりました(笑)。
2日目は初めから足が重かったのですが、踊りはじめると以外に昨日より調子よく踊ることができホッとしました。
踊り終わった後にお客さまが、スタンディングオベーションまでしてくださり、ディレクターから「Acя 、今日のお客さんは中国人でもアメリカ人でもなくみんなロシア人だったんだよ。よくやった。」と、褒めていただきました。
細かく反省するところはたくさんありますが次回に向けて頑張りたいと思います。
とにかく疲れました。明日は新しく日本からやってくる子のおうち探しに同行する予定でしたが、仲介業者くんがまた都合が悪くなり延期になったので、ゆっくり休みたいと思います。

劇場側から、7月15日までに団員の6割にワクチンを接種するよう言われたので順番にうちにいってきます。(日本人で摂取したくない人は打たない4割に入れるから打たなくてもいいとのことでした。)近いうちにワクチン接種をしてきたいと思っています。
中学生のころ子宮頸がんのワクチンを打って一週間腕が上がらなかったことがありました。今回はどんな感じなんでしょう?

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。

ロシアに来て5年。サンクトペテルブルグのバレエ団でファーストソリストとして踊っています。ロシアに来る前は2年ほどNYに住んでいました。


5件のコメント
黒田 辰男
6/16-17連チャンの御出演、お疲れ様でした。やはり3ヶ月ブランク後の主役は、そうとうシンドイでしょうね。
ゆっくり休んで下さい。
劇場でも集団ワクチン接種があるのですね。早く接種した方が良いと思います。因みにАСЯさんの劇団には、他にも日本人が何人かいるのですか?
asya
日本から研修生をとっているので私以外にも8人います!
黒田 辰男
へぇー、АСЯさんの他に日本人が8人も周りにいらっしゃるのであればあまり寂しくないですね。(日本語で頻繁におしゃべりできるし🤣) だけど、直接不動産屋さんと掛け合ってアパートをさがすなんて度胸がありますね。(長年住んでおられるからそれが、できるのでしょうね🏠)
asya
はい!日本語で話せるのは嬉しいです(^^)
毎回部屋を探すのを手伝ってくれている方なので、安心して任せています。
黒田 辰男
日本語で話せる喜び、それ解ります。🤗