サンクトの白夜祭 Музыкальный фестиваль Звезды белых ночей
この季節のサンクトペテルブルクは、ほぼ白夜でお日様が沈むのが1日で1時間くらい。沈んでも深くは沈み切らないのでうっすらと明るいんです。
真夜中でも薄明るい陽の光が美しいサンクトペテルブルクの街並みを照らすのがとても綺麗です。
この時期のエルミタージュ劇場での舞台の時は、22:30に公演を終えてからネヴァ川沿いを歩いて空を見ながら歩くのが去年までの恒例行事でした。

そしてサンクトの街は白夜祭と言って5月から7月にかけて毎年200近くのバレエ・オペラ・コンサートが上演されます。
実は私はこの時期、毎日白鳥の湖を踊っていたので、それが白夜祭と言われるものだとは露知らず、「あと何日でお休みがもらえる」とひたすら数を数えて連続110公演をこなしていました。
ざっと数えてみたらロシアにいた6年間で白鳥の湖を700回以上(もっと?)は踊り、主役を126回も踊っていました。
うん。やり切った。笑

皆様にご心配いただいておりますが、ロシアにはしばらく帰れないと思うと同時に今後のことも考えて、受付の仕事を始めました笑
初めてのOL?派遣なんですが、ロシアに荷物が置いてあるので戻るかもしれないということもご理解いただき、お勤めさせていただいています。
家からすぐのところなので小学校以来退勤後すぐに家に帰れるという幸せ。
毎日母にお弁当を作ってもらって通っています笑
バレエは夢だったロシアで踊り、公演回数なら日本のバレエ団で経験するであろう回数の5倍くらい?は踊らせてもらったので、もう現役はいいかなぁという気持ち。
まだ踊りたいという気持ちも0ではないので、たまに日本の先生に見てもらいながら、そして人生でまだ一度も経験していない「教え」をしてみて教師へ転向するかしばらく考えます。

かわいいレオタードを着るのがすごく嬉しかった♡
![]() | 価格:5,060円 |

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。

ロシアに来て5年。サンクトペテルブルグのバレエ団でファーストソリストとして踊っています。ロシアに来る前は2年ほどNYに住んでいました。

3件のコメント
黒田辰男
そうですね、この機会に現役を引退しバレエを教える教師をめざすのがベストでないかと思います。
asya
ゆっくり考えま〜す🤗
おっちー
おっちーです、あーしゃさんこんにちは(^^)
前回少しでも力になれたようで嬉しいです。
ブログに遊びにきてくれてありがとうございました。
白夜ってほんとうにすっごい綺麗ですねー!
生で見てみたいなーって思いました。
あーしゃさん「やりきった」ってことですが、
本当に凄いと思います!かっこいいです。
また、ポジティブにいろいろ考えてるのも
素晴らしいと思います。
応援してます!
ではまたー(^^)/