サンクトペテルブルクの蚤の市に行ってきました!
リハーサルもレッスンもなかったので、一つ隣の駅で開催されている 蚤の市 に行ってきました。
お天気も良かったので、電車には乗らずに歩くことにしました。
紅葉していてとてもきれいでした。

シールはBTSのテテことテヒョンと愛犬のヨンタン。
シールをこの形のコップに丁寧に貼ってくれたのですが、平らでなかったため目のところが吊り上がってしまっていましたが、紙袋に Хорошего дня♡ ~素敵な一日を と書いてあったので気分も上がり楽しく散歩することができました。
最高は9°で、朝は2°。もう冬かと思うでしょうが、まだ秋です。ダウンを着たりマフラーを巻いてたりして歩いている人がいました。


何を売っているのかわからないものもありました(笑)

インペリアルポーセレンの食器と思って裏返すと記しがない…偽物と知って購入するか考えてやめました。

はちみつはまだ家に大きいのがあるので購入しませんでしたが、常にこの大きいサイズのはちみつを常備しています。ロシアのはちみつは、安くておいしいです。

この緑の指輪はちょっと悩んだのですが、そこまで心惹かれなかったので購入せず。

寒くなってきたので、靴下を一足購入しました。


初めて行った蚤の市。いいものなのかよくないものなのか自分の目では判断できず、購入するという決断ができませんでした。もともと優柔不断なもので…。
食器を買って普段の食卓を少しでも豊かににしたかったのですが、今回はピピっと来るものに巡り合えず断念しました。
生活品から骨董品そして絵画と、いろいろなものがあっておもしろかったですが、目が肥えていないと正当な値段なのか判断できず躊躇してしまいます。
気に入ったから買おうと即決できるのは100pの靴下ぐらい💦
10000万歩ほど歩いてとても気持ちの良い休日を過ごせました。
![]() | ☆【送料無料】【幻の逸品】インペリアル ポーセレン(Imperial Porcelain)金彩デザインカップ&ソーサー ☆【中古】【美品】【2016aw】 10P05Dec15 価格:16,500円 |


удельная駅からБлошиный рынокまで
営業時間 月~金10:00~20:00 土・日7:00~19:00
TEL +7 812 647 1907

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。

ロシアに来て5年。サンクトペテルブルグのバレエ団でファーストソリストとして踊っています。ロシアに来る前は2年ほどNYに住んでいました。


2件のコメント
黒田 辰男
ソ連崩壊の90年代の蚤の市には、掘出物がかなりあったとおもいますが今の蚤の市はどうですかね。売人もどうして使うのか解らないもの物が沢山ありますね。それよりアンティークショップの方が面白いかも。🎌
asya
確かにアンティークショップの方がいいかもですね!