ロシアのドーナツ 🍩プィシュキ(ПЫШКИ)を食べてきました!
甘いものが大好きなロシア人に長年愛されてきたお菓子に プィシュキ(ПЫШКИ) というものがあります。

ドーナツよりもふわふわ・もちもち食感のこのドーナツ。1958年に開店し、今なお行列ができるほどの人気店。ポンデリングのような食感です。
購入すると揚げたてドーナツを、その場で食べる分はお皿に。そして持ち帰る分は紙袋に、粉砂糖をたっぷりふって入れてくれます。
私が行くときはラッキーなことにいつも空いていて、購入し終わって外に出るころに10人以上並んでいます。
どんどんドーナツを揚げてくれるので並んでいてもすぐに購入することができます。
1個20p(28円)でした。
一つは持ち帰り用で、紙袋に入れてもらったのですが袋代として2p取られました…💦
営業時間:月~金09:00~20:00 土・日:10:00~20:00
電話番号 : +7 812 314-08-68
HP : https://pyshechnaya1958.com/
イートインスペースもありますが、血の上の救世主教会やエルミタージュまで歩きながら食べるのもいいですね。

1個20p(28円)。ピロシキが複数形のようにプィシュキ(ПЫШКИ)も複数形で、一つだけだとプィシュカ(ПЫШКА)となります。
5個くらいお皿に入れている人もいますが、私は1個にしておきました。

ドーナツは、クリスピードーナツやミスタードーナツも好きですが、宝塚ホテルのハード系のドーナツも好きです。
![]() | モントワール宝塚ハードドーナツシナモンシュガー1コ×18個 【送料無料】 価格:2,160円 |

![]() | モントワール宝塚ハードドーナツプレーン味1コ×18個 【送料無料】 価格:2,160円 |

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。

ロシアに来て5年。サンクトペテルブルグのバレエ団でファーストソリストとして踊っています。ロシアに来る前は2年ほどNYに住んでいました。


2件のコメント
黒田辰男
Пышкаは、おいしそうですね。これは、油で揚げたものでないですよね、油の揚げ丸パンのПончикなら食べたことがあるのすが。🍩🍩
asya
油で揚げてあると思います🍩紙袋も油でベタっとなっていたので…