ロシアのはちみつショップМёдторгに行ってきました!
1月のくるみ割り人形の舞台が終わったら、しばらく舞台がないので休暇をもらって日本に一時帰国しようと思っています。
3月にはスペインのツアーがある予定(まだ行くかどうかは半々らしいですが)なので、2か月近くは滞在できるのではないでしょうか?
2年前に疲労骨折した脛(すね)がまだ痛むので、日本のお医者さんにも見てもらうと思っています。
体重が増えて、脛に負担がかかっていることを差し引いてもやっぱり痛いんです。
日本が海外からの帰国者を受け入れてくれるのか…?
ダメだったら諦めますが、一応お土産を購入すべくいろいろなお店に行っています。
私の最近のお土産の定番は、はちみつ。大きなはちみつと、小瓶にはいったはちみつをいくつか購入しました。
Мёдторг
メドトルグ (サンクトペテルブルグ)
営業時間 :10:00~22:00
電話番号 :+7 (911) 922-96-57

ハチの巣ごとのはちみつも売っていました。

よくセールをしていて容器がかわいいので、はちみつはここのお店で買います🍯
Гостиный двор駅( ガスチーニードボル 駅) からすぐですが、私は2番線を使っているので Невский проспект駅(ネフスキー駅)を降りて地下を歩いてガスチーニードボルから出たのですぐでした。
デパートの中にあります。
スーパーで購入したのはラズベリー入りのはちみつ。おいしかったのでお土産用に購入しました。


↓ホイップはちみつ???日本で流行ってるんでしょうか?
![]() | ペローニ ホイップハニー ラズベリー(207) 瓶 250ml 価格:3,240円 |

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。

ロシアに来て5年。サンクトペテルブルグのバレエ団でファーストソリストとして踊っています。ロシアに来る前は2年ほどNYに住んでいました。


2件のコメント
黒田辰男
そうですか、1月のくるみ割りの後3月まで公演がないのであれば1月に帰国したほうが良いかもしれませんね。しかし、新株オミクロン株が徐々に増えてきていますので1月も海外からの入国制限があるものと思われます。
1月になればもっと正確な入国制限が解ると思います。😕🙁✈️
asya
病院の予約をしたり 用意するものが多くて、飛行機のチケットさえ買えば帰れた2年前が懐かしいです😢