オートミールにハマっています!
食物繊維がたっぷりでダイエットにもいいオートミール。
今回は長く日本に滞在するということで
ロシアからオートミールをたくさん持ってきました!
ロシアでは100gで7.5円で売られているオートミールが日本では100g 100円が相場と聞いて驚いています。
オートミールとは、「燕麦(エンバク)」や「オーツ麦」と呼ばれる穀物を食べやすく加工したシリアル食品 のことです。
味は無味無臭。生で食べるとぼそぼそした感じがしますが、煮たり焼いたりすることで、ぼそぼそ感はそれほど気にならなくなります。
↑オートミールのアレンジで参考にさせてもらっているインスタです。

クイックオーツ:ロールドオーツを細かく砕いたもの
インスタントオーツ:ロールドオーツを味付けしたもの
※食物繊維とタンパク質、ミネラルが多く含まれGI値が低いこととグルテンが少ないことなどからダイエットに向いている食品と言われています。
と、いってもオートミールは軽いので100gと言ったらかなりの量になります。30gもあればお腹は十分に膨れます。
2.ハンバーグのパン粉やお豆腐の変わりにいれる
3.小麦粉の代わりにオートミールでクッキーやパンケーキ、チョコクランチとして

オートミールのバナナパンケーキ
【材料 1個分】
卵:1個
オートミール:10g
バナナ:1本 (熟している方が甘味があって美味しいです)
牛乳:大さじ1
【つくり方】
1.耐熱容器にオートミール、バナナ、卵を入れてバナナをつぶしながら混ぜ、ラップなしで600wの電子レンジで2分加熱する。(フライパンで焼いてもできます。)
2.お好みでハチミツやチョコクリームなどを添えても美味しいです。

水際対策が緩和され14日間隔離だったのが、10日間になりました。
ロシアでは、入国する時も飛行機の搭乗の際の陰性証明書があればPCR検査を空港ですることもなく入国でき、隔離もありません。
まん延防止という措置が取られることになったので、あまり出歩かないでおいしい日本食を食べて家族とゆっくり過ごしたいと思います。




オートミールでダイエットするなら↓
![]() | クエーカー オートミール オールドファッション 4.52kg えん麦 グラノーラ シリアル 10LB 価格:3,279円 |

ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。


ロシアに来て5年。サンクトペテルブルグのバレエ団でファーストソリストとして踊っています。ロシアに来る前は2年ほどNYに住んでいました。


2件のコメント
黒田辰男
オート・ミールとは、お粥のことですね。ソ連時代は、Манная каша(ひきわり小麦のお粥)を朝食によく出されました。私は、すごく苦手でしたゆで卵の方が良かったです。🥲🍳🥚
asya
私は、ロシアのホテルの朝食でオートミールのкашаを食べて、オートミールにハマりました😋