劇場ごはんと8月のスケジュール
くるみ割り人形の二回公演の日は朝から劇場に入り、久しぶりの劇場ごはんを食べました。
私は、マチネだけだったので、午前中に劇場入りして昼からの舞台に備えました。
職員用の食堂が結構混んでいたので、持って帰って楽屋でいただくことにしました。
メニューは黒パンと鶏肉とポテトと野菜のホイル焼き(テイクアウトのためホイルを外して持ち帰り用にしてもらったのでこんな無残な形ですが、食べかけではありません)
カロリー少なめなご飯です。

↑80p(110円)です。

今日はいつも通り19時から舞台だったのでお昼を自宅で食べてから出勤しました。
そうめんが食べたくてロシアで購入したそうめんにゴマドレをかけて食べました。

お箸は去年金沢で金箔塗体験をして自分で作ったお気に入りです。

今日の舞台終了後、インスタを通してメッセージを送ってくださった方がいました。パンフレットの名前はАСЯ ですが、インスタは日本語名なのによく探してくれたもんだと感心しています。
私のインスタにはあまりバレエ関係の事をあげていないので、それでも見つけて直接コンタクトを取ってくださったことにとても感謝しています。

ありがとうございます!
そして8月の予定が出ました!
10日から31日までほぼお休みなし(22日だけオフ)。
そのうち白鳥が15回(29日の白鳥の2回公演含め)ロミジュリが5回くるみが2回。
1回か2回ミハイロフスキーの方をゲストに呼んでくださるそうだけれども後は、一人で主役を務めることになりそう(白鳥の湖ですが)。
ミハイロフスキー劇場とアレクサンドリンスキー劇場で踊るので、8月サンクトにいらしたら見に来てくださいね(^_-)-☆
※ロシアなので、予定は未定ということをお忘れなく!
フランス語でマネチは朝・午前のこと
◆Вечерний сеанс 《ヴィチェールニイ スィアーンス》 夜の部(ソワレ)
フランス語でソワレは夕方・日が暮れた後の時間を指す言葉
◆Касса 《カーッサ》 切符売り場
◆Место 《ミュースタ》 座席
![]() | ロシア ロシア語+日本語・英語 (絵を見て話せるタビトモ会話) [ 玖保キリコ ] 価格:1,760円 |

ちょっとおしゃれなオペラグラスで鑑賞すると、気分もあがります(^^♪
![]() | オペラグラス 双眼鏡 233A コンサート 3×23 3倍 23mm ドーム コンサート ライブ 池田レンズ 価格:6,900円 |


ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。

ロシアに来て5年。サンクトペテルブルグのバレエ団でファーストソリストとして踊っています。ロシアに来る前は2年ほどNYに住んでいました。

4件のコメント
黒田 辰男
カロリー少なめのご飯、やはり食べすぎに注意しているのですね。しかし、黒パンは、腹持ちが良いのでお腹空かないと思います。ゴマダレ中華そうめん、美味しくて太らないメニューで良ーいですね。🥡🍱🍜😀
asya
踊る前に食べすぎると踊り辛くなるので😅
黒田 辰男
マチネとソワレの意味がやっと解りました。😆😄💃
asya
👍😊